

1.事業者の名称及び住所、代表者の氏名
東京レコードマネジメント株式会社
〒141-0031 東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田 2F
代表取締役社長 大久保 信明
2.管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
管理者名:個人情報保護管理者 土井 正彦
連絡先電話:03-6372-0200(代表)
連絡先電話:03-6372-0200(代表)
3.個人情報の利用目的
分類 | 利用目的 |
(1)ご本人より書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む。 以下「書面」という)に記載された個人情報を直接取得する場合の利用目的 |
|
お客さま情報 | ・業務等に関する問い合わせ回答のため ・新商品、サービスに関するお知らせ、またこれらに付随する業務の実施のため ・保育所運営業務のため |
取引先情報 | 商談及び業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務のため |
社員情報 | 社員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため |
採用応募者に関する個人情報 | 採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため |
(2)取引先から個人情報を委託される場合の利用目的(非開示) | |
お客さま情報 | 【サービス提供委託】 ・通信販売支援事業および発送代行業務における商品の発送・関連する業務の実施のため
・発注内容確認のため(電話メモ)
パンフレットサイトおよびショッピングサイトの運用において、お客さまに資料・商品を発送するため(お客さまからFAXや電話等でお申し込みいただいた情報) 【文書管理委託】 情報記録管理事業における契約の締結、その受託業務内容の履行としての情報記録類の作成・保管・管理・媒体変換などの実施と、それらに関する情報提供・開発・改善などのコンサルテーション業務の実施、またこれらに付随する業務の実施のため |
4.個人情報の安全管理のために講じた措置について
● 基本方針の策定個人情報の適正な取扱いの確保のため、基本方針(個人情報保護方針)を策定しています。
● 保有個人情報の取り扱いに関する規則の整備 個人情報の取扱いに関する規程を策定し、従業者に周知しています。
● 組織的安全管理措置 個人情報保護に関する取り組みを推進する管理者を定め、個人情報保護に関する社内規程の遵守状況を定期的に監査等で確認しています。
● 人的安全管理措置 個人情報保護に関する教育を定期的に実施し、個人情報に関わる業務を行う従業者とは機密保持に関する誓約書を締結しています。
● 物理的安全管理措置 個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行っています。
● 技術的安全管理措置 アクセス制御を実施し、必要最小限の担当者のみに個人情報へのアクセスを許可しています。個人情報を取り扱う情報システムを外部からの脅威から保護を行っています。
● 外的環境の把握 外部の事業者に個人情報を委託する場合は、委託先の評価を行い適切な監督を行っています。
5.個人情報の第三者提供
当社は、次に掲げる場合を除き、お客さまの個人情報を第三者に提供することはございません。
(1)ご本人さまの同意がある場合
(2)法令に基づく場合
(3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要があり、ご本人さまの同意を得ることが困難な場合
(4)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要があり、ご本人さまの同意を得ることが困難な場合
(5)国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があり、ご本人さまの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
6.個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、お客さまにより良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客さまの個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
7.個人情報の共同利用
当社は以下のとおり個人データを共同して利用させていただくことがあります。
● 共同利用する者の範囲
東京電力グループのうち、グループ大の出納処理サービスを利用する企業
● 共同利用の目的
東京電力グループの統合的な取引上の出納処理のため
● 共同利用する情報項
氏名、住所、電話番号・ファックス番号、会社・団体名、所属部署、役職、口座情報
● 共同利用の管理責任者
当社
8.個人情報の開示等の請求、苦情の申出
お客さまは、当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、当社はお客さまご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、当社ホームページ掲載の「開示対象個人情報の請求手続きのご案内」をご覧ください。個人情報の取扱いに関する苦情およびご相談は、個人情報相談・苦情窓口にご連絡下さい。
9.個人情報を提供されることの任意性について
お客さまが当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客さまの任意によるものです。 ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。
10.認定個人情報保護団体について
認定個人情報保護団体とは、個人情報保護法第37条に基づき主務大臣の認定を受けた団体で、対象個人情報の取扱いに関する苦情処理、対象事業者への情報提供等を通じ個人情報の適正な取扱いの確保を目的とする団体です。
当社が加入する認定個人情報保護団体: 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情解決の申し出先: プライバシーマーク推進センター個人情報保護苦情相談室
電話番号: 03-5860-7565 0120-700-779
当社が加入する認定個人情報保護団体: 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情解決の申し出先: プライバシーマーク推進センター個人情報保護苦情相談室
電話番号: 03-5860-7565 0120-700-779
個人情報相談・苦情窓口
〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目30番4号 BR五反田2階東京レコードマネジメント株式会社
業務管理室業務管理グループ(個人情報相談・苦情窓口)
E-mail:個人情報相談・苦情窓口
TEL:03-6372-0200
(受付時間 9:00~17:00※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は、翌営業日以降の対応とさせて頂きます。